陰陽五行。2025.10.30.2025.10.29 22:06今朝の気温は7℃。朝が大分寒くなりました。今年の秋も暑い日が続くと、夏ごろに予報を聞いたときは残念に思いましたが、ちゃんと秋になってくれてホッとしています。欲を言えば、もう少し暖かくても…いやいや、十分すぎる秋です。寒くなると言えば、そろそろネギや生姜たちの活躍の時期。そもそも身...
デカ。2025.10.28.2025.10.27 22:05赤かぶさんの季節がやってきました♬まずは、普通のカブの2倍はありそうなサイズで目を惹き、ずっしりと重く引き締まった身質で食べ応えのあることを予感させてくれます。カットすると綺麗な桃色。真っ白でないのがまた美味しさを想像させてくれます。焼いてもサラダでも蒸しでもどれでも美味しい。そ...
飛騨高山!2025.10.27.2025.10.26 22:00週末は残念ながら、お天気が安定しませんでしたね。秋は運動会などのイベントが盛りだくさんなので、週末のお天気は気がかりです。そんなお天気の中、ふらっと立ち寄ったお店で、ひと際目を惹く大きななめこを発見!これは凄い!なかなか見かけないサイズ!飛騨高山大なめこ。おお、飛騨からお越しでし...
くりくり。2025.10.24.2025.10.23 22:04子どもの頃、焼き栗が好きで、親が買ってきてくれたときは、すごく嬉しかったのを覚えています。そもそも栗とは、いつから日本にあるのでしょうか。歴史を辿ると、縄文時代にはすでにあったよう。9000年前の遺跡から炭化栗が発見されたらしいです。食料として大変重宝され、奈良、平安時代辺りには...
今だけの。2025.10.23.2025.10.22 21:59外に出ますと、金木犀のいい匂いがします。その香りを感じながら、このままボーっとしていたい…この時期ならではのプレゼント。ありがたくいただいております。今日はじゃがいもとセロリ。両者ともこの時期には欠かせないお野菜。じゃがいものほっくり感もセロリの香りも味わいたい。そんな時は、トマ...
期待☆2025.10.22.2025.10.21 22:02笹塚で、私が注目しているスポットをご紹介。お魚屋さんのショーケースの前にいつも立っている王様、ツナ王。ツナ王は、毎日ウェルカムポーズでそこでお客を出迎えています。昨日は、その横に新キャラが!!王様の横に、サーモン閣下!敵対しているはずの両者が!仲良く私たちを歓迎してくれている!お...
冬支度。2025.10.21.2025.10.20 22:03なかなか寒い朝になりました。北海道では、初雪があったとか。冬が近づいていますねぇ。昨日、芽が出始めのドクダミさんからハートをたくさんいただいたので、おすそ分け♡さて今日は、里芋。血糖値上昇を抑えたり、むくみ防止に効果があったり、ビタミン類も鉄分も摂れちゃう、冬の準備を始める身体に...
コミュニケーション。2025.10.20.2025.10.19 22:11昨日は町民運動会でした。地域の子どもからお年寄りまで集まっての運動会。普段は挨拶だけの関係でも、一緒に競技したり、応援したりする中で会話が弾み、その方の人となりが知れるきっかけに。競技に参加すれば、参加賞で景品がもらえてちょっと嬉しい。大切なコミュニケーションの場なのだと思った一...
誰!?2025.10.27.2025.10.16 22:04何とも言えない容姿のハヤトウリ。お尻の部分は、顔みたいだし、やっぱりお尻みたいだし。色合いはキレイな感じするけど、カエルみたいだし。そんな得体のしれないハヤトウリさんですが、実はすごーく男らしいんです。ヒントは名前のハヤト。ご存じでしょうか?ハヤトウリのハヤトは、鹿児島男性を指す...
すきすき。2025.10.16.2025.10.15 22:04皆さん、くだもの毎日食べていますか。サホリカは毎日くだもの食べています。なぜ毎日食べるのか。もちろん健康のため…?それは…大好きだからです!とにかく、くだものが美味しすぎ。梨、ぶどう、りんご、みかん。柿、キウイ、バナナもパイナップルも、なんでこんなに美味しいの!?とにかく何を食べ...
解決☆2025.10.15.2025.10.14 22:05今日の主菜は、竜田揚げ。それにどうしても柑橘を少し入れたくなります。しっかりとした味の後に爽やかさがあると食べやすいなぁと思うからです。レモン、ゆず、かぼす。すだち、シークワーサー。柑橘ならどれを入れてもOK☆鶏肉に醤油、みりん、すりニンニクの竜田揚げのベースに柑橘の皮と絞り汁を...
カンタかぁ?2025.10.14.2025.10.13 22:05連休いかがお過ごしでしたでしょうか。私は、11月2日に出る下関海峡マラソンに向けてランニングにランニングの日々。前回は、足攣りで後半歩いてしまいましたので、今度こそ走ってゴールしたい!まだ半月ありますが、そろそろ緊張してきました。なので、走る。走るんです!さて今日は甘太梨。201...