お恥ずかしながら、
一瞬間違えてしまいました。
お店で、「王林かぁ…」と手に取ったものが、
リンゴではなく、梨でした…
一人お店で、
(^_^;)
こんな顔…
二十世紀梨でした(^_^;)
それにしても、リンゴっぽい。
青梨にも色々な種類があるからな…
もしや二十世紀梨ではないのかな…
先日、“かおり”と言う名の青梨を食べました。
その名の通り、香り高くて、
二十世紀梨とはまた違った爽やかさ。
なかなか出会える梨ではないので、
それも含めて貴重で美味。
今回の青梨も、
どんなお味かドキドキわくわく。
皆さんも、おひと口いかがでしょうか。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『秋鮭ときのこのハーブソルト』#グルテンフリー
『ベジ鶏カレー』
『ハヤシライス』
一品おかず『マグロの竜田揚げ』
心配しておりました台風ですが、
ここ笹塚は大丈夫そうですので、
やります!
皆さま、お気をつけて。
0コメント