パパイヤと言えば、黄色い色味の熱帯フルーツが頭に思い浮かびますが、
これは、黄色になる前の未熟なパパイヤ、“青パパイヤ”。
フルーツとしてではなく、野菜として料理に使われます。
この“青パパイヤ”には、パパインという強いたんぱく質分解酵素が多く含まれています。
熟すにつれて減少していく酵素ですので、ぜひ“青パパイヤ”でパパインを。
ポリフェノール、ビタミンCも豊富です。
今日は、これをツナとあえて、レモンドレッシングをからめてサラダに。
いたわり弁当の主菜は、
『豚の生姜焼き』です。
生姜焼きを食べる前に、“青パパイヤ”を食べると、パパインが消化を助けてくれます。
食べ合わせを考えることで、胃もたれせずにしっかりとご飯を食べることができますね。
是非、生姜焼きを食べる前にパパインを…
#グルテンフリー
0コメント