意外なことに、サホリカブログ初登場。
“キャベツ”さん。
日本では、もうお馴染みのお野菜ですね。
サホリカべんとうでも、いつもサラダでお世話になっています。
この“キャベツ”の祖先を、みなさんご存知でしょうか…
そうなのです…
11月2日付けのブログでご紹介した“手袋”…
じゃなくて“ケール”なのです。
“キャベツ”も、その栄養の一部を受け継いでいて、私たちの身体をいたわってくれます。
よく知られているのは、キャベジン、キャベ2などの薬でもお馴染みの効果。
含まれているビタミンUが、胃や十二指腸を守ってくれます。
よくお客さまから『サホリカのお弁当は、食べても胃もたれしない。』とお言葉をいただきます。
それは、このキャベツのおかげでもあるのです。
胃が疲れているなぁ…と思ったら、キャベツを食べてみてください。
きっと楽になりますよ。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『鶏肉のトマトクリーム煮』です。
香草で焼いた鶏肉に、トマトクリームをかけています。
今日は、道の工事、終わっているかな…
昨日、お越しくださった方、ありがとうございました。
今日はきっと、いつもの場所でお待ちしております。
#グルテンフリー
0コメント