お店でたくさん見られるようになりました。
〝とうもろこし〟。
子どものころ、お菓子の代わりとして出されたこともありました。
日本では、夏野菜のイメージがある〝とうもろこし〟ですが、
この〝とうもろこし〟を主食としている国もあるほど、
炭水化物を多く含む、高エネルギー食です。
それだけでなく、ビタミンB1などのビタミン類やミネラルをバランスよく含み、
食物繊維も豊富です。
そして、人の身体では作ることができず、食べ物から摂取することしかできない
必須脂肪酸のリノール酸を多く含んでいるので、是非食べたいお野菜です。
色々な場面で食べられている〝とうもろこし〟。
今日は、昔を思い出して、果物の立ち位置に〝とうもろこし〟を添えようと思います。
〝とうもろこし〟の甘味をお楽しみください。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『アジフライ』。
台風は、無事に過ぎていったようで、安心しました。
お待ちしております。
#グルテンフリー
0コメント