昨日は暖かい日でしたが、今日は一転。
寒い予感ムンムンの朝ですね…
一年中、毎日野菜を見ていると、野菜から季節を教えてもらえます。
今日のこの食材もその一つ。
ちぢみほうれん草。
普通のほうれん草は、薄い厚い種類はありますが、葉がスッと伸びています。
しかし、これからの季節、葉がちぢれたクシャクシャなほうれん草がお店に並びます。
それを見つけると、寒くなってきたんだなぁ…と冬の訪れを感じさせられます。
なぜなら…
葉がちぢむのは、寒さにあたったから。
寒さに耐えられるよう、ほうれん草は知恵を絞って、
お日様に少しでも多く温めてもらおうと、
地面に這うように葉を伸ばし、ちぢれさせるのです。
だから、こんなちぢみほうれん草になるのです。
こうして育ったちぢみほうれん草は、
肉厚になり、甘味旨味が増しています。
今時期だけの贅沢な食材、ちぢみほうれん草。
冬の訪れを感じ、ちぢみほうれん草をいただきます。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『鶏の唐揚げ おろしポン酢』
お待ちしております。
#グルテンフリー
0コメント