せとかさん。2018月3月1日。

まだあるのか!?

と、思ってしまいますが、まだあります。

柑橘くだもの。

今日は、お上品な〝せとか〟さん。

清見とアンコールをかけ合わせ、

更に、マーコットをかけ合わせて作られたタンゴールです。

清見は、宮川早生とトロビタオレンジのかけ合わせ。

アンコールは、キングと地中海マンダリンのかけ合わせだそうです。

これらすべての良い所をいただいて作られた〝せとか〟さん。

漢字で書くなら、瀬戸香さんでしょうか。

瀬戸内生まれの香り高い柑橘。

これだけいろんな種類の柑橘があると、選ぶのに困ってしまいますが、

全てに共通して言えること。

どの柑橘も、どこかの誰かが、試行錯誤し悩み、

大切に作られたものであるということ。

それを想うと、思わず〝せとか〟さん。

〝たまみ〟ちゃん。

〝はるか〟ちゃん。

と、呼んでしまうんです。

そんな柑橘たちに敬意を払って、

こちらも悩みに悩んで選ばせていただきました。

今日のくだもの〝せとか〟さん。

本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、

『豚とちぢみほうれん草の炒め』。

ちぢみほうれん草は、寒い今時期しかないですよ~!

今シーズン、まだ食べていない方、お早めに~!

#グルテンフリー

サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000