インカのめざめ。2018年4月3日。

TVなどで取り上げられたことで、ご存知の方も多い

インカのめざめ。

アンデス地域で食べられていたものを、

日本向きに改良された品種です。

中身が鮮やかな黄色なのが特徴。

小粒で、糖度が高く、

甘くて、舌触りがなめらかです。

インカのめざめをちょっと調べると、一緒に出てくるのが、

インカのひとみ。

インカのめざめから生まれた、新しい品種です。

まるで栗のようだ…と言われています。

こちらもご紹介したい一品。

一つのものを知ると、

別の他のものにも興味が出てくる…

いい事ですね。

いつか必ずインカのひとみをサホリカに…

今日は、インカのめざめをお届けします。

本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、

『インカのめざめとイワシのバター醤油』。

暖かくなってきて、

「ずっと気になっていたんです~」

と言って、来られるお客さんが増えています。

この春の陽気は、気分を開放させてくれるのでしょうね。

これまた、いい事です。

忙しい時期ではありますが、

気分明るくいきましょう!

#グルテンフリー

お待ちしています。

#グルテンフリー


サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000