秋と言えば、栗。
季節の食材を使った献立を心がけているサホリカで、
使わない年はない!
そのくらい秋らしい食材、栗。
しかし、家庭で調理しようと思ったら、少々面倒くさい代物…
なんと言ってもアノ鬼皮をむくのが、まぁ大変。
だから栗は、甘栗で堪能!
って方も多いではないでしょうか。
でも、栗の栄養を丸ごといただくには、渋皮煮が一番いいんです。
栗の渋皮煮は、ポリフェノールのタンニンが豊富に含まれており、
強い抗酸化作用で、身体を活性化してくれます。
鬼皮剥きはできなくても、せっかくの秋。
年に一度はサホリカのおべんとうで『栗の渋皮煮』を
堪能してみませんか?
今もコトコト優しく煮込んでいます…
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『鶏の塩唐揚げ』。
#グルテンフリー
『ハヤシライス』。
一品おかずは、『大学芋』です。
お待ちしております。
0コメント