南瓜じゃないよ。2019.7.5.


なんだこりゃ…と一見思ってしまいますが、

こちらズッキーニ。

丸ズッキーニ。

そう言われるとズッキーニにしか見えません。

イタリア、ピアチェンツァの特産品とのこと。

日本では、あまり見かけないズッキーニですが、

形は違えど、味は一緒。

普通のズッキーニと同じように使えます。

こちらは、無農薬農法で知られるナリヒラ農法で作られたズッキーニらしいです。

農業のことは詳しくありませんが、育て方もいろいろあるんですね。

手間ひまかけて作られたものは、やっぱり味が違います。

家庭菜園とはやっぱり違う。

ん~でも家庭菜園は家庭菜園で、

採れたて&愛着効果で、それはそれで美味しいもの。

ん~どちらもよし!

本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、

『豚のトマト炒め』#グルテンフリー。

他、『ベジ鶏カレー』『ハヤシライス』。

一品おかずは、『ムラサキなポテサラ』です。

追伸…

あまり大きな声では言いませんが、

7月20日土曜日、サホリカ料理教室やります。

お題は、『THE 夏カレー!』。

お野菜が元気になる50℃洗い&低温調理をお教えします。

サホリカ料理教室やりまーす!!

あ、大きな声で言っちゃった…

お一人でも、お友達と一緒でもOK。

一緒にお料理すれば、みんな友達。

その日が難しい場合、別日もご相談にのりますので、

お気軽にお声かけくださいませ。

また詳細は、どこかでお知らせいたします!

サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000