和。~9月13日サホリカべんとう~

本日のおかずの一品。

こちら『ラタトゥイユ』。

フランスで作られている、野菜の煮込み料理です。

しかし、今日のサホリカラタトゥイユには、

切り干し大根”をチョイス。

洋食なのに、の“切り干し大根”。

この“切り干し大根”。

サホリカのおかずにちょいちょい出てくる食材です。

よく食べていただいている方は、おわかりかもしれませんが、

サホリカの料理には、日本伝統の食材をよく使っています。

和食ばかりでなく、洋食にも…

醤油、麹、味噌、そして乾物…

古くから伝えられているものは、ちゃんと意味があって、受け継がれている。

日本人にとって良いから、後世にも残そうと受け継がれる。

しかし、今の日本人の食生活は、多種多様…

せっかく先人が残してくれたの食材の出番が減ってしまうのは、もったいない。

だから、サホリカの料理には、よくの味が隠し味のように使われています。

今日の『ラタトゥイユ』を食べて、

の心も感じていただけると嬉しいです。

おあいにく様の雨ですが、本日も道ばた販売いたします

いたわり弁当の主菜は、

鶏とズッキーニのマスタードソース』。

お気をつけて…


サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000