原木しいたけ。~11月1日サホリカべんとう~

11月初めはお生憎の雨…

天気予報では、お昼にはやむとのこと…

信じるしかないですね…

はてさて。本日は、この立派な“しいたけ”。

原木しいたけ”です。

原木?菌床?とスーパーで迷われた方もいらっしゃるかと思いますが、

“しいたけ”には、“原木しいたけ”と“菌床しいたけ”の二種類の栽培方法があるのです。

原木しいたけ”は、実際のクヌギやコナラの丸太を使い、

より自然に近い環境で育てられた“しいたけ”のこと。

味、風味、歯ごたえともに“原木しいたけ”の方が良いですが、

日持ちしないことが欠点でしょうか…

と言うことで、さっそく今日のお弁当に入れたいと思います。

いたわり弁当の主菜は、

肉団子の甘酢あんかけ』です。

肉団子の中には、食感を楽しむために、あるお野菜を加えています。

さて、何でしょう…

食べてわかった方は、舌が肥えているお方。

よくわからない方も、なんか美味しかった…と思っていただけるサホリカ弁当を今日も作っています。


サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000