ジャーマンパンプキン。5月16日。

お料理をする時、レシピ本を見ながら作る…

と言う方も多いかと思います。

初めてのものを作るときは、何かを参考にすることが多いですね。

しかし、レシピ通りでないといけない…

なんてことは、全くありません。

料理の正解は、レシピ通りに作ることではなく、

食べる人が、美味しいと感じる料理。

健康になる料理。

食べることは幸せだ…と感じる料理。

身も心も満たさせる料理が正解なのだと思うのです。

お料理をしていると、レシピ通りでなく、

自分らしいアレンジ料理を作りたくなってきます。

いつも同じ献立でつまらない…

いい食材が手に入ったから、これを食べたい…

最近、これを使ってないから、使いたい…

この野菜の栄養が不足しているから、多めに摂りたい…

などなど、理由はともあれ、(自分を含む)食べる人のことを想いながら、

する料理は、楽しいですよね。

是非、自分らしいアレンジ料理に挑戦していただきたいなぁ…と思うのです。

サホリカべんとうは、サホリカ流オリジナル料理を多く取り入れています。

皆さんのアレンジのご参考になれば…

今日は、『ジャーマンポテト』をアレンジして、

ジャーマンパンプキン』。

材料を一つ変えるだけで、ガラリと変わる簡単アレンジ。

本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、

ぶりの竜田みぞれあんかけ』です。

最近、魚料理が喜ばれているサホリカです…

#グルテンフリー

サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000