サホリカご飯で大事にしていること。
身体に優しいご飯。
それには、使う食材の栄養価、組み合わせ、バランス、量…
それらを考慮しながら、献立を考えています。
そして、心が嬉しくなるご飯。
お弁当を開けた時に、フワっと気持ちが明るくなるご飯。
それには、彩りが欠かせません。
今、市場には、品種改良によって多種多様なお野菜たちが出回っています。
その中から、色鮮やかなものを一つ選び、それを加えるだけで、
お皿の上が華やかになります。
不思議なことに、そうすることで栄養価も上がります。
食欲も増します。
身体にいいことばかりです。
今日の一品『カブとネギの粒マスタード和え』ですが、
普通の真っ白いカブではなく、〝赤カブ〟を選びました。
少しの赤が入ることで、印象はまったく違います。
八百屋で、白いカブでなく、〝赤カブ〟を手にとっただけです。
そんなちょっとした事で、食事が大きく変わる。
皆さんの心と身体が嬉しくなるご飯作り。
今日も楽しみながらやっています。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『イワシの蒲焼き』。
いつもの場所の近くに、鰻屋さんがあります。
お弁当を売りながら、いつもそこから出る、いい匂いにそそられている私…
鰻には敵いませんが、サホリカの『イワシの蒲焼き』もおすすめです。
よかったらどうぞ…
#グルテンフリー
0コメント