ビーツ。6月21日。

ボルシチと言えば、ロシア料理で有名ですね。

しかし、よく調べてみると、もともとはロシアではなく、ウクライナ料理なのだそう。

中に入れる素材は、地域や家庭で様々ですが、

サワークリームと赤ビーツは定番です。

今日のサホリカでは、少々掟破りではありますが、

赤ビーツではなく、〝白ビーツ〟を使って『ボルシチ』を副菜に。

白ビーツ〟が手に入ったので、どう調理しようか悩みましたが、

ビーツと言えば、ボルシチ!

と安易な考えですが、ボルシチが食べたかったので、ボルシチにしました。

白ビーツ〟ですが、ボルシチっぽく、トマトの赤で演出しています。

サホリカ創作ボルシチ。

お楽しみに。

本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、

鶏ささみチーズカツ』です。

雨は降ってきましたね…

ボルシチ、チーズカツ…

食べてもらいたいのに…

だから中止にはせず、軒先で待っています。

#グルテンフリー


サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000