コロッケ。
子どものころから馴染みのある定番のおかず。
家庭によって形、味付けが違うもので、
お友達の家のコロッケは美味しかったなぁ…
あのお店のコロッケは人気だったなぁ…
おやつに食べてたなぁ…
と、不思議と懐かしさを感じさせます…
今の子供たちはどうでしょう。
便利な冷凍食品が当たり前のように食卓に並んでいる世の中。
コロッケの思い出は、できるでしょうか…
市販されているお弁当にもよく、コロッケが副菜として添えられていますが、
それも冷凍食品なのが一目瞭然。
忙しい毎日。
冷凍食品がすべて悪いとは思いません。
でも、それが当たり前になっているのは、寂しく思うのです。
手間はかかりますが、それ以上の温かさがこもる手作りコロッケ。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『まぐろのポテトコロッケ』。
そんなことを思いながら、一つ一つ形を作っているところです。
コロッケが食べたくなった貴方をお待ちしております。
追伸。
昨日から始めた『きのこのハヤシライス』。
あっという間の完売でした。
ありがとうございます。
今日もお作りありますので、食べられなかった方、よかったらどうぞ。
0コメント