田舎シリーズ編。
八ヶ岳の麓に自生している天然の三つ葉。
お店で売られている三つ葉とは、
少し様子も風味も違います。
天然ものは、力強く生き抜いていく必要があるため、
葉も大きく、茎もしっかりしていて、
風味もいくぶん強いんです。
今回、山菜採りをしたところは、
三つ葉がポコポコ生えているんです。
地元の人曰く、採っても採っても生えてくる…
贅沢ですねぇ…
今日は、そんな三つ葉を贅沢にも『餃子』に!
以前やった『せり餃子』が好評でしたので、
今度は、『三つ葉餃子』。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『三つ葉餃子』です。
そして、もう一つ採れた山菜、フキ。
今回は、軽くスジをとって、塩ずりをして、長めに煮てみました。
『フキの煮浸し』。
こちらもどうなったでしょうか。
出来上がりをお楽しみに。
0コメント