日本名水と言えば、皆さんそれぞれ地元の湧き水などが思い浮かぶでしょう…
甲乙つけがたい名水が100選もあるなんて、日本は本当に恵まれています。
暑い夏、澄み切った空気の中を流れる名水…
柔らかい水…
清らかな流れ…
なぜ、こんなに冷たいのだろう…
あぁ…今すぐにでも行きたい…
目を閉じて、心だけでも自然の中へ…
………
と、現実逃避はこれくらいにして…
梨の三水と言えば、豊水、新水、幸水。
今日は、その中の幸水を。
幸水は、赤梨一族です。
親は、赤梨の幸蔵さんと、青梨の菊水さん。
親の名を一文字づつとって、幸水。
なんだか愛を感じます…
愛をいっぱいに受けた幸水は、
他の梨よりも早く一人前に成長し、
市場に出回ります。
赤梨の良い所と青梨の良い所を持ったハーフなので、
ファンも多い梨の一つ。
8月はめいっぱい幸水を堪能したいものです。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『鯖の竜田揚げ』。
お待ちしています。
#グルテンフリー
0コメント