あなたは、見たことがありますか?
誰もが、一度は憧れる光のカーテン、オーロラ。
北極、南極付近で見ることのできる、天体ショー。
その神秘的な風景の中にいる自分を想像するだけで、
心が洗われる気分にさえ、させてくれる。
不思議な力を持ったオーロラ。
その発生は、太陽の活動が大きく関係しているそうです。
オーロラ=太陽。
…
ジュピター。
アポロ。
ヴィーナス。
ルナ。
サタン。
オーロラ。
これらは、ローマ神話に出てくる神々です。
それぞれに役割を持ち、
昔から人は、神を信じ、生きる力をいただいていた。
最高神のジュピター。
月の女神、ルナ。
暁の女神、オーロラ。
地上に明かりをもたらす神、オーロラ。
その明かりとは、太陽。
オーロラ=太陽。
…
梨の季節がやって来ました。
日本では、圧倒的に和梨が食べられていますが、
西洋梨も負けてはいません。
さまざまな品種の西洋梨が日本でも手に入るようになりました。
早生種がやっと出てきたこの頃。
その品種は、オーロラ。
アメリカのニューヨークで生まれたオーロラは、
他の洋梨に比べて、やや大きめ。
くだものには、やっぱり太陽の光が必須。
オーロラ=太陽。
…
最後は、ちょいと無理なこぎつけになってしまいましたが…
今日は、完全に追熟する前のシャキシャキした食感の残るオーロラをおべんとうに。
それでも甘味は十分、さっぱり洋梨をいただけます。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『鶏ソテー 黒酢ソース』です。
あぁ。
一周まわっても、やっぱり光のカーテン、オーロラが見てみたい。
今日は、洋梨のオーロラで心を満たそう…
#グルテンフリー
0コメント