ビーツを調理したことがある…
と聞くと、お料理好きなんだなぁ…と感じられます。
日本では、まだそれほど多く見かける食材ではありませんが、
西洋、東欧では身近な野菜として食されています。
ビートは、年に2回収穫されるそうで、
出会うなら、6,7月頃と今時期。
ロシアのボルシチのイメージがあるビーツですが、
今日は、サラダに。
まだ食べたことのない方、
是非ビーツの風味を味わってみてください。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『鱈のムニエル 生姜ソース』#グルテンフリー。
他、『ベジ鶏カレー』『ハヤシライス』。
一品おかずは、『鶏ささみカツ』です。
心底冷え込んで参りました…
お身体お大事に…
0コメント