昨日に引き続き、アブラナ科のお野菜。
やっぱり本当によく出会うアブラナ科。
今日は、ターツァイです。
寒い時期のターツァイは、地を這うように育ち、ペチャンコな感じ。
見た目は、ちぢみほうれん草に似ていますが、
ほうれん草は、アサガ科。
ターツァイは、アブラナ科。
青梗菜やらに近い仲間です。
中国でよく作られていたお野菜ですが、
現在は日本でも作られるようになりました。
でも、やっぱり中華料理に似合います。
と言うことでターツァイは、オイスター炒めに。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『焼き鱈の小海老ソース』#グルテンフリー。
他、『ベジ鶏カレー』『ハヤシライス』。
一品おかずは、『里芋と胡桃のサラダ』。
ポテサラの里芋バージョンな感じです。
お待ちしております。
0コメント