やっとお弁当に入れられる日がきました。
シャインマスカット。
いまや、葡萄界のサラブレッドと評される一番人気の葡萄。
世に出て、それほど日が経っていませんが、
一気に人気の出た品種です。
皮ごと食べられる手軽さに、芳醇すぎる香りと風味。
今、子どもたちの遠足のお弁当に入るデザートNO.1は、
コレなんだそう。
その日、梨を持たせた我が子は、心なし悲しそうに、
「みんなシャインマスカットだった…」と帰ってきました。
美味しい梨を入れたつもりでしたが、
子どもにはシャインマスカットの方が輝いていたようです…
そんなこんなで、サホリカべんとうにもコレを入れたら、
みんな喜んでくれるかな…と常々思っておりました。
シャインマスカットの時期もそろそろ終わり。
なくなる前に、この日を迎えられてよかったです。
よかったらどうぞ。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『大山鶏の生姜焼き』#グルテンフリー。
他、『ベジ鶏カレー』『ハヤシライス』。
一品おかずは、『マコモダケとアボカドのサラダ』。
今年のサホリカ、マコモダケにハマっております。
美味しいです。
0コメント