情熱。2023.8.1.

いよいよ8月に入りました。

夏本番といった感じですが、

秋の予定もちらほら入ってきて、

気持ちは秋になってきました。

青果コーナーも秋の果物たちが、

陣取るようになってきています。

今日のくだものは、巨峰。

その歴史は長く、

開発研究され始めたのは、

大正8年で、

商品化されたのは、

昭和30年。

実に37年もの歳月を経て、

世に出たんだそう。

今、当たり前に買えるのは、

誰かの情熱があったからなんですねぇ…

本当にすごいなぁ…

今日はそんな巨峰が入っています。

本日のお品書き

『道ばた販売』

いたわり弁当 “アジの磯辺焼き”#グルテンフリー

ベジ鶏カレー

ハヤシライス

ベジパフェ

一品おかず “ツナとケールのオムレツ”

『おなかすいた販売』

いたわり弁当

ハヤシライス

一品おかず “季節野菜のラタトゥイユ”

一品おかず “空心菜とえのきの塩炒め”

お待ちしております。


サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000