ピッ。2024.6.28.2024.06.27 21:40ようやく梅雨らしいお天気になりました。梅雨ならば、しっかり雨も必要。っとポジティブに思えるのは、梅雨は雨が降るもんだ…と言う概念があるからなんでしょうね。なんにせよ、雨が降ってくれて良かったです。はい。さて今日は、スイカです。日本の夏の風物詩。夏の食卓に並ぶ果物と言えば、やっぱり...
ワクワク。2024.6.27.2024.06.26 21:44昨日マルシェで見つけた珍しいズッキーニたち。丸ズッキーニとズッキーニロマネスコ。いろいろな形があると、なんだかワクワクしますよね。丸いズッキーニには、切ると少しタネが入っています。それを取れば、あとは普通のズッキーニと変わりません。角ばったズッキーニロマネスコも普通のズッキーニと...
ぱいなつぷる。2024.6.26.2024.06.25 21:56近頃、いろいろなパイナップルが八百屋さんに出ていますね。台湾パイン、スナックパイン。マンゴーパイン、ピーチパイン、ハニーグロウパインなどなど…たくさんあります。子どもの頃に食べたのは、Dole社のパイナップル一択だった気がします。そして今日は、石垣島から来てくれました、ジュワリ―...
神田野菜さーん!2024.6.25.2024.06.24 21:48蒸し暑い朝になりました。そろそろ冷房の稼働が必須になってまいりました。体調管理に気をつけたいところです。さて、今月の神田野菜さんからは、たくさんのじゃがいも、アンデスレッドが届きました。アンデスレッドは、ホクホクとした食感でほぐれやすいので、ポテサラやコロッケに向いています。サホ...
自称。2024.6.24.2024.06.23 21:58梅雨に入りましたね。しばらくはスッキリしないお天気ですが、去年の暑さに比べたら、まだだいぶマシと思えてしまいます。今日は、メロンロード第5走者ポニーです。サホリカカップにも初参加のメロンではないでしょうか。自らの胸に、「高級メロン ポニー」のシールを貼って堂々と売り場で並んでおり...
PPAP!?2024.6.21.2024.06.20 21:50大変珍しいメダルを首にかけたパイナップルがありました。マンゴーパイナップル。えっ!ピコ太郎!? ぺんパイナッポーあッポーペんみたいなやつ!?違います。マンゴーパイナップルは、マンゴーに似た芳醇なコクと甘さを持つパイナップル。自己紹介カードを首にかけた可愛い果実です。今日...
耳!?2024.6.20.2024.06.19 21:42木耳と書いてキクラゲと読みます。木耳食べたいなぁ…と言ったら、「生えてるよ」と山の中にある生木耳を見せてもらったことがあります。確かに耳っぽく木に生えています。「たくさん食べよ」と、たくさん収穫。こんなに木耳食べたことないってくらい、たくさん食べました。あのブリンっとした食感、忘...
思い出。2024.6.19.2024.06.18 21:48♬きみを忘れない 曲がりくねった道をゆく♬思わず口ずさんでしまう私。世代がバレちゃいますね…なにを隠そう中年です、はい。この歌、題名なんだっけ?と歌い進めてみても、一向に題名なる歌詞は出てきません。♬愛してるの響きだけで 強くなれる気がしたよ♬青春の情景が浮かんでくる。こんなキラ...
ペチカ。2024.6.18.2024.06.17 21:40最近見かけるようになってきたグランドペチカさん。長崎県発祥のじゃがいもです。カットすると、中は黄色いホクホク系、ほんのり甘くてインカのめざめに似ています。個性的なお名前なんですが、由来がなかなかステキ☆ペチカはロシア語で暖炉を表す言葉らしく、地面から炎が見えているように見える事か...
付け合わせ。2024.6.17.2024.06.16 21:46暑い日がとうとう始まりました…我が家でも日中は、冷房のお世話になることになりました。皆さんはどうされていますか?さて今日は、ラタトゥイユ。夏はやっぱりラタトゥイユが食べたくなります。野菜がたくさん摂れて何に添えてもOKな万能惣菜。個人的にはいつも食べたいおかずです。サホリカでも定...
兄妹。2024.6.14.2024.06.13 21:48朝の空気が変わってきました…徐々に気温が上がってきています…夏…夏が来た…夏と共に迎えるのは、今日のお野菜、茗荷さん。6月から8月までを夏茗荷。8月から10月までを秋茗荷と言うそうです。茗荷はなんとなーく山菜っぽい雰囲気ありますが、ショウガ科のお野菜。生姜の仲間です。日本に来た当...
黄色いほう。2024.6.13.2024.06.12 21:54今日は、ズッキーニ。ズッキーニを買う時、緑と黄色どちらを使おうかと迷ったことはありませんか。どちらが美味しいのだろう…とか。そんな時に覚えておくといいのが、どちらかと言えば、黄色いほうは炒め物。です。味の違いはそこまでないのですが、強いて言えば香りが違います。青々としたみずみずし...