イソじゃなくてシソ。2025.9.30.2025.09.29 22:00週末に行った農園には、沢山の穂紫蘇が生えていました。鼻を近づけると、香ってくる紫蘇がとても心地よくて、稲刈りの休憩中にこっそり嗅いでいました。自然っていいなぁ。ステキな街生活もいいですが、ステキな自然生活も憧れてしまいます。そんな穂紫蘇をこっそり摘んで…いえ。ちゃんとお店で買って...
梨ロード。2025.9.29.2025.09.28 21:59昨日は、稲を刈ってきました。しっかりと実った稲穂を一つ一つ刈り干ししていくのはなかなかの重労働でした。この作業をいつもやられているのを考えると頭が下がります。今あることを感謝していかねば…と思った次第です。さて今日も梨ロード。南水さんです。1990年に長野で生まれた梨。そこまで名...
カレ。2025.9.26.2025.09.25 22:35今はお野菜の端境期。端境期は、季節野菜の変わり目で二つの季節を味わえる楽しさの反面、市場に出ている野菜が少なくなってしまいます。毎日野菜を食べるのに摂りたい野菜がないなんてことも。そんな時はコレ!ケールさん!ビタミンA、C、K.、カルシウム、鉄分なんかも摂れてしまう野菜の王様。K...
GAP。2025.9.25.2025.09.24 21:53今日は、熊本から肥のあたりみかんです。極早生みかん。そう。ずっと見ていました。あの緑の味を確認したい。酸っぱいのか?酸っぱくないのか?口に入れた瞬間、見た目通りじゃん!ってなるのか、ギャップの虜になってしまうのか。遂に手にしてしまいました。きっと皆さんも、この容姿からのギャップ体...
世界新。2025.9.24.2025.09.23 22:08東京世界陸上がおわりました。真剣な選手たちを見ると、つい自分のモチベーションも上がってしまいます。昨日は、気候も味方してくれたこともあり、ついフルマラソン近い距離を走っておりました。ハーフ時点のタイムを見ると、自分史上初の新記録!私の中ではあのデュプランティスの活躍くらいの感動で...
ハウスじゃないやつ。2025.9.22.2025.09.21 21:52すっかり涼しい朝になりました。こんな朝を迎えてもいいのでしょうか。暑い朝に慣れてしまった身体がまだびっくりしています。そして、昨日の晩は秋刀魚を食べました。肌寒いくらいでいただく秋刀魚、幸せです。そしてこちらも待っていました、新生姜。初夏の頃に出るのはハウス栽培のもの。秋に出る新...
さわやか三組☆2025.9.19.2025.09.18 21:37昨晩の雨で今朝は一気に気温が下がりましたね。そうそう、これ!朝起きて、外に出ると、ひんやりした、この高原のような感じ…これを早く感じたかった!ちゃんと秋を感じられるなら、夏の暑さも許してあげよう。(なんでか上から目線)こうなったら食べたくなる、秋の楽しみの一つ、りんご。今日は、サ...
シャイマス☆2025.9.18.2025.09.17 21:57今日のくだもの、シャインマスカット☆2006年に品種登録されてから、19年。あっという間に葡萄界のトップに名を挙げたシャインマスカット。皮ごと食べられる、見た目の良さ、糖度、栽培のしやすさ。これらの条件を満たすシャインマスカットを開発するのに約20年の歳月がかかったそうです。その...
青の血。2025.9.17.2025.09.16 22:04今日のくだもの、かおり梨。梨の中には、赤梨と青梨があります。幸水、豊水、新高、新高など赤梨はよく食べられます。かたや青梨はと言うと…二十世紀梨かな…?一つしか思い浮かばない。いや、本当にそれしか食べてないかも…そんな時は、コレ!かおりさん!栽培が難しく、幻の梨とも言われています。...
リレー。2025.9.16.2025.09.15 21:56連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。私は、世界陸上観戦に捧げたお休みでした。女子マラソン、男子マラソンを沿道で観戦。選手たちの熱い走りを目の当たりにして、さらなるマラソン熱の高まりを感じるのでした。お野菜界もそろそろ季節リレーのバトンが渡されようとしております。夏野菜で一番好き...
ほっこりはん。2025.9.12.2025.09.11 22:01昨日の雨は怖かったですね。年々豪雨度が増している気がします。豪雨の対策は、何もできないので、部屋の中で時が過ぎるのを待つしかできませんね。止まない雨はない。私たちの人生も…さて今日はアーモンドさん。なかなか食べないって方もいらっしゃるかと思いますが、栄養が足りてないときにはやっぱ...
なしばっか。2025.9.11.2025.09.10 22:04今週は梨の紹介が多くなっていますが、これを紹介せずにはいられません。あきづきさんです。ここ数年であっという間に梨界のトップに躍り出たスーパーナシー。新高✖豊水。さらに幸水をかけ合わせて作られた梨界のハイブリッド☆幸水も豊水も親っていう…人間だったら少し血が濃すぎですけど…梨なら平...