今日のくだもの、かおり梨。
梨の中には、赤梨と青梨があります。
幸水、豊水、新高、新高など
赤梨はよく食べられます。
かたや青梨はと言うと…
二十世紀梨かな…?
一つしか思い浮かばない。
いや、本当にそれしか食べてないかも…
そんな時は、コレ!
かおりさん!
栽培が難しく、
幻の梨とも言われています。
親はなんと、新高✖幸水。
両親とも赤梨?!
しかし、子どもは青梨??!
なんとも不思議な梨ですが、
どうやら新興と幸水の親は、
青梨が入っているそう。
おじいちゃんおばあちゃんの血が
濃くでたようです。
そんな幻の梨、かおりさんを
今日のお弁当でいただきましょう。
本日のお品書き
『道ばた販売』
いたわり弁当 “秋鮭のきのこソテー”#グルテンフリー
夏野菜のドライカレー
ハヤシライス
一品おかず “もずく酢きゅうり”
『おなかすいた販売』
いたわり弁当
夏野菜のドライカレー
一品おかず “じゃがいもとケールの粒マスタード炒め”
一品おかず “お野菜と春雨のチャプチェ”
『マルシェ販売』
いたわり弁当
一品おかず “じゃがいもとケールの粒マスタード炒め”
お待ちしております。
0コメント