サラダ向き☆2023.3.6.

週末いかがお過ごしでしたでしょうか。

私は昨日鎌倉へ行ってきました。

今回は、街中散策ではなく、

山の中を歩くハイキングコース。

少し肌寒い陽気でしたが、

自然の移ろいを見たり、

途中にある神社で参拝して

鎌倉時代の歴史に触れたりと

気持ちのいい休日でした。

さて、今日の食材は、

サラダほうれん草。

ご存じの通り、アクが少なく、

そのままでも食べられるほうれん草。

ほうれん草のアクは、シュウ酸なのですが、

口の中でカルシウムと結合して

ピリピリと感じてしまいます。

サラダほうれん草は、

このシュウ酸が少ないので、

生で食べられるのですね。

品種改良は、本当に

よく考えられているものです。

今日は、白菜と合わせて副菜に入れておきますね。

本日のお品書き

『道ばた販売』

いたわり弁当 “ポークストロガノフ”#グルテンフリー

ベジ鶏カレー

ハヤシライス

一品おかず “鶏皮のパリパリ揚げ”

『おなかすいた販売』

いたわり弁当

ベジ鶏カレー

一品おかず “サホリカのポテトサラダ”

一品おかず “サラダほうれん草と白菜のツナ和え”

お待ちしております。


サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000