発見者!2023.4.25.

今日のくだもの、南津海と書いて、

なつみさん。

ボコボコしている皮が特徴的な

なつみさん。

カラマンダリンとポンカンを親に持つ

なつみさん。

彼女の魅力に一番に気づいたのは、

なんとカラスさん。

温州みかんと同じく冬に食べてみると、

酸味が強すぎて失敗作と思われていたそうな。

しかし、春になるとカラスが食べているではありませんか。

試食してみると、なんとまぁ…甘いこと。

それから現在のように初夏に出回るようになったんだと。

それで、夏(初夏)に食べられるみかんから、

なつみとなったそうです。

カラスの嗅覚に感心しちゃいます…

今日のデザートにお味見くださいませ。

本日のお品書き

『道ばた販売』

いたわり弁当 “鯖とケールのハーブソテー”#グルテンフリー

ベジ鶏カレー

ハヤシライス

一品おかず “桜ひらたけの天ぷら”

『おなかすいた販売』

いたわり弁当

ハヤシライス

一品おかず “サホリカのポテトサラダ”

一品おかず “切り干し大根と人参のオイスター炒め”

お待ちしております。


サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000