昨日は町民運動会でした。
地域の子どもからお年寄りまで
集まっての運動会。
普段は挨拶だけの関係でも、
一緒に競技したり、応援したりする中で会話が弾み、
その方の人となりが知れるきっかけに。
競技に参加すれば、
参加賞で景品がもらえてちょっと嬉しい。
大切なコミュニケーションの場なのだと
思った一日でした。
さて今日は、これから最盛期の菊花さん。
煮物やサラダにパラっとさせたり、
煮びたしにも美味しいです。
普段なかなか手に取ることはないと思いますが、
知らない食材とのコミュニケーションも
なかなか楽しいかも知れません。
一つだけ注意があります。
菊花は熱を加えると黒ずんでしまうので、
熱を加える際はあらかじめ、
お酢を少し入れたお湯で
軽く湯がいてから使ってくださいませ。
今日は煮びたしに入っています。
本日のお品書き
『道ばた販売』
いたわり弁当 “三元豚と蓮根の生姜炒め”
ベジ鶏カレー
ハヤシライス
一品おかず “マッシュルームとセロリ茄子のサラダ”
『おなかすいた販売』
いたわり弁当
ハヤシライス
一品おかず “小松菜と菊花の煮びたし”
一品おかず “インカのめざめのネギ和え”
『マルシェ販売』
いたわり弁当
お待ちしております。
0コメント