今朝の気温は7℃。
朝が大分寒くなりました。
今年の秋も暑い日が続くと、
夏ごろに予報を聞いたときは
残念に思いましたが、
ちゃんと秋になってくれて
ホッとしています。
欲を言えば、
もう少し暖かくても…
いやいや、十分すぎる秋です。
寒くなると言えば、
そろそろネギや生姜たちの活躍の時期。
そもそも身体を温める考えとは何かと言えば、
ご存じの通り陰陽説から。
夏は陽。冬は陰。
それぞれの季節に対応すべく
身体も逆の性質にしていくと良いと言う考え。
ネギや生姜は陽の食べ物なので、
陰になる季節に食べると
健康が保たれると言うわけです。
陰陽五行説、奥の深い考えです。
学んでいこう。
本日のお品書き
『道ばた販売』
いたわり弁当 “蒸し鶏 香味ソース”#グルテンフリー
ベジ鶏カレー
ハヤシライス
一品おかず “牛蒡の唐揚げ”
『おなかすいた販売』
いたわり弁当
ハヤシライス
一品おかず “茄子とピーマンのアラビアータ”
一品おかず “里芋のネギ和え”
『マルシェ販売』
いたわり弁当
お待ちしております。
0コメント