京芋と言ったら、
京野菜として有名な
海老芋を思い浮かべますが、
こちらはソレとは違う京芋。
たけのこ芋とも呼ばれる
宮崎県の京芋です。
紛らわしいので、ここでは
たけのこ芋と呼ばせていただきます。
たけのこのように、
ニョキっと地上に顔を出すから
たけのこ芋。
あぁ覚えやすい。
食べた感じ、里芋のようですが、
里芋よりも滑りが少ないので、
料理にとても使いやすいのです。
料理屋さんなんかで使われる里芋です。
今日は、邪道にも洋風に。
副菜でポトフ仕立てにいたします。
本日のサホリカいたわり弁当の主菜は、
『豚肉と白菜の味噌炒め』#グルテンフリー
『ベジ鶏カレー』
『ハヤシライス』
一品おかず『菊芋とじゃこの和え物』
お待ちしております。
0コメント