服着たみかん。2023.2.24.

昨日、服をきたみかんを見つけたので、

購入してみました。

この、私には服のように見える

ピンクの衣。

これをまとっているだけで

高級感を漂わせ、

絶対に美味しい…

と思わせることのできる

魔法のローブ。

これ…なにもの?

これ…

フルーツキャップ

と言うそうです。

衣じゃなくて、帽子でした。

傷つき防止のための帽子。

そうでしたか…

魔法のフルーツキャップ。

いやいや、ご紹介したいのは、

それをかぶっているみかんの方。

レッドウインクの名で売られておりました。

どうやら佐賀県唐津市の

少数農家さんだけが作っている

希少みかんのようです。

佐賀県では、

夢幻の名で通っているんだとか。

どちらもみかんとは思えないほどの

キラキラしたネーム。

味のほうも名前に劣らず、

フルーツキャップをかぶるだけの、

切った時からわかる高級感…

うん!これは美味しい!

お土産に持って行っても

喜ばれるみかんです。

今日のお弁当に入れておきます。

本日のお品書き

『道ばた販売』

いたわり弁当 “蒸し鶏 香味ソース”#グルテンフリー

ベジ鶏カレー

ハヤシライス

たまごサンド

一品おかず “ウドの天ぷら”

『おなかすいた販売』

いたわり弁当

ベジ鶏カレー

ハヤシライス

一品おかず “アレッタと蓮根の塩炒め”

一品おかず “白菜とビーツのポトフ”

一品おかず “菊芋の唐揚げ”

お待ちしております。


サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000