ブロ or カリ. 2023.3.13.

今日の食材、ブロッコリー。

今が旬の最盛期。

春を越えると、しばらくは

輸入にお世話になるようになります。

先日、友人と話していた時、

「子どもの頃は、カリフラワーばっかりだったよね」

と言うんです。

私の記憶では、ブロッコリーもカリフラワーも

同じように食べていたような気がするのですが…

皆さん、いかがでしょうか…

子どもの頃、

ブロッコリーよりカリフラワーばかり

食べていた方がいらっしゃいましたら、

お声掛けいただけませんでしょうか。

ちなみに、ブロッコリーもカリフラワーも

日本に入ってきたのは、

明治時代のようです。

そんなブロッコリーを今日は、

副菜で冬ネギと一緒に

アーリオオーリオにしています。

国産ブロッコリーをどうぞ。

本日のお品書き

『道ばた販売』

いたわり弁当 “鶏肉と大根の甘辛煮”#グルテンフリー

ハヤシライス

たまごサンド

一品おかず “ウドとわかめの土佐酢”

『おなかすいた販売』

いたわり弁当

ハヤシライス

一品おかず “サホリカのポテトサラダ”

一品おかず “ブロッコリーと冬ネギのアーリオオーリオ”

一品おかず “菊芋の唐揚げ”

現在、不定期で販売している

たまごサンドですが、

包材と卵の値段の相次ぐ高騰で

350円での提供が難しくなってしまいました。

今後は、お値段変わりまして、

400円とさせていただきます。

ご負担をおかけいたしますが、

何卒よろしくお願いいたします。



サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000