今日のくだものは、
フルーツキャップをかぶった
はまさきさん。
みかんの母、清見から生まれた
美味しいみかん、はまさき。
キャップをかぶっているのには
理由がありました…
以前紹介したデコポンのように、
不知火の中から
糖度13%を超えるものがデコポン。
下回るものが不知火と言うお話をしました。
今日のはまさきも、まさにソレ。
もともとの名前は、麗紅。
糖度、酸度、外観が優れたものを
はまさきと言うようです。
進化系みかん…
そう呼ばせていただこう。
今日のお弁当には、
そんなはまさきさんが入っています。
本日のお品書き
『道ばた販売』
いたわり弁当 “牛肉とネギのオイスター炒め”#グルテンフリー
ベジ鶏カレー
ハヤシライス
一品おかず “ヒイカとケールのアーリオオーリオ”
『おなかすいた販売』
いたわり弁当
ベジ鶏カレー
一品おかず “サホリカのポテトサラダ”
一品おかず “かき菜と椎茸の塩麴炒め”
一品おかず “菊芋の唐揚げ”
今週金曜日4月7日は、
入学式出席のため、
サホリカお休みをいただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
0コメント