サホリカ大好き大山どり。2025.1.31.

今日の食材も野菜ではなく、おにく~☆

サホリカがお気に入りの鶏肉、大山どり。

身が柔らかく、肉汁が詰まっていて、

唐揚げやソテーでもしっとり仕上がるのが、

お気に入りの一つの理由です。

ここで焼く時にポイントをお伝えします。

鶏肉を焼く時は、皮目から弱火くらいで

ゆっくりと火を入れます。

10分くらい焼くと

お肉の周りが白くなってきます。

白くなってきたら

ひっくり返すタイミング。

半分まで火が入っているサインです。

あとは、7~8分くらい焼けばOK!

蓋はしなくて大丈夫です。

少し時間はかかりますが、

皮目がカリカリの鶏肉ソテーができます。

参考になれば幸いです。

本日のお品書き

『道ばた販売』

いたわり弁当 “大山どりとルッコラのハーブソテー”#グルテンフリー

ベジ鶏カレー

ハヤシライス

たまごサンド

一品おかず “エシャロットとヒマラヤ茸の天ぷら”

『おなかすいた販売』

いたわり弁当

ハヤシライス

一品おかず “菊芋と独活のカレー炒め”

一品おかず “切り干し大根ナポリタン”

『マルシェ販売』

いたわり弁当

一品おかず “切り干し大根ナポリタン”

お待ちしております。


サホリカご飯

サホリカが作るいたわりご飯のお知らせ。 渋谷区笹塚のおべんとう屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000