昨日作った鶏つくね。
我が家の晩御飯用にと
肉だねを用意しまして、
育ち盛りの子たちのために
少し大きめに作るかと思い、
大き目なハンバーグサイズの
鶏つくねにしたのです。
…食べて気がつきました。
大きすぎるとタレに絡まない…
鶏つくねは串焼きサイズの方が
美味しいんだと…
まだまだ修行中です…
さて今日は、まだまだ更新中のメロンロード。
タカミレッドさん。
タカミメロンの後発で販売された
意外にも新しいメロンです。
すっかりメロン界で地位を得たタカミメロンは、
1990年に発表された品種。
タカミレッドは、その20年後。
2010年に発表された赤肉メロン。
確かに珍しい気もします。
赤肉と言えば、まだクインシーですもんね。
まだまだ若いタカミレッドを
今日のお弁当に入れます。
本日のお品書き
『道ばた販売』
いたわり弁当 “北海道産縞ホッケのハーブソテー”#グルテンあり
ハヤシライス
一品おかず “舞茸の天ぷら”
『おなかすいた販売』
いたわり弁当
ハヤシライス
一品おかず “茄子と牛蒡の三杯酢”
一品おかず “つるむらさきと木耳の塩麹炒め”
『マルシェ販売』
いたわり弁当
一品おかず “茄子と牛蒡の三杯酢”
お待ちしております。
0コメント