冬瓜が冬までもつから冬瓜と書くとは、
有名な話ですが、
歴史はかなり古く、
紀元前2000年前のインドで
栽培が始まったようです。
日本には中国を経て
平安時代から栽培が始まり、
今日に至ります。
歴史ある食べ物をいただいて、
古代インドからタイムトラベルしていきましょ。
今日のお弁当に入っています。
そして今シーズンも始まりました、
ベジパフェ☆
大豆ミートを使ったチリコンカンと
サラダご飯でさっぱりと。
完全ベジなご飯です。
お肉やお魚を食べたくないときの
食事にご利用くださいませ!
本日のお品書き
『道ばた販売』
いたわり弁当 “いわしフライ タルタルソース”#グルテンあり
夏野菜ドライカレー
ハヤシライス
ベジパフェ
一品おかず “モロヘイヤとわかめの酢の物”
『おなかすいた販売』
いたわり弁当
ハヤシライス
一品おかず “冬瓜とオクラのおひたし”
一品おかず “茄子とピーマンのラタトゥイユ”
『マルシェ販売』
いたわり弁当
一品おかず “冬瓜とオクラのおひたし”
お待ちしております。
0コメント