サホリカ大好き大山どり。2025.1.31.2025.01.30 21:58今日の食材も野菜ではなく、おにく~☆サホリカがお気に入りの鶏肉、大山どり。身が柔らかく、肉汁が詰まっていて、唐揚げやソテーでもしっとり仕上がるのが、お気に入りの一つの理由です。ここで焼く時にポイントをお伝えします。鶏肉を焼く時は、皮目から弱火くらいでゆっくりと火を入れます。10分...
あじあじあじ…2025.1.30.2025.01.29 22:13鯵を仕入れて、さて何を作ろうか…エスカベッシュか…根菜とスパイスで炒めようか…それとも、じゃがいもとパン粉焼きにしようか…んー。ピンと来ない…なんでかって、やっぱり鯵は、アジフライが一番美味しいんですもの。なので、今日のメインはアジフライ☆魚に3と書いて、鯵。旬は3月ですが、鯵は...
時は江戸。2025.1.29.2025.01.28 22:06関東では、知名度の高い小松菜さん。子どもの頃から当たり前のように食卓に並んでおりました。その歴史、ちょっと振り返ってみましょう…時は江戸。8代将軍吉宗公が江戸川区小松村に来た時に、地元で採れた青菜を出したら大変気に入ったそうな。その青菜に名前がなかったため、吉宗公は小松村の名前か...
得意不得意、好き嫌い。2025.1.28.2025.01.27 21:59あなたの得意なことはなんですか?反対に、苦手なことはありますか?私は、料理が得意!と言いたいところですが、厳密に言うと、味を作るのは得意なんですが、盛り付けは苦手です。そして、写真も苦手…なので、料理の写真を撮りたいなぁと思っても、盛り付けてカメラを向けると言うのは、例えて言うと...
走る走る俺たち。2025.1.27.2025.01.26 22:01昨日は、お天気がよかったですね。多摩川でランニングをしたのですが、空気が澄んで清々しく、富士山が綺麗に見えました。富士山を見るだけで旅行気分、特別感を持つのは、富士山が放っているパワーのためでしょうか。さすが日本一の山☆さて、今日は今旬を走り続けているネギさん。ネギの中にも白い部...
ホット サブ スポット。2025.1.24.2025.01.23 22:06いつもいたわり弁当の陰でがんばってくれているハヤシライスさん。今日は久々にスポットを当ててみたいと思います。ハヤシライスは完成までに2時間くらいかかります。市販のデミグラスソースやケチャップは使わずにトマトジュースとトマト缶を煮込んで作っています。そして、とろみ出汁には小麦粉の代...
「もう、うど、はや!」2025.1.23.2025.01.22 21:56日中、暖かい日が続いていますね。春を感じる陽気に、八百屋さんでは、ニョッキっと独活が顔を出していました。「あーもう、独活の季節なのねー」「春ですもんねー」なんて一瞬思ってしまいましたが、即「もう、独活、はや!」って言っちゃいました。そして次の瞬間には、「よし、食べてもらおう!」に...
冬のサホリカの定番野菜と言えば。2025.1.22.2025.01.21 21:57冬のサホリカの定番野菜と言えば、さつまいも。と、やっぱり菊芋。最近は少しずつ見かけるようになってきましたが、まだまだこれから。これから活躍が期待されているお野菜。サホリカで初めて食べた~って方も多いんじゃないでしょうか。秋冬春と季節をまたいで食べられますが、やはり今時期が一番美味...
クセのある苦手な人ほど気になる件。2025.1.21.2025.01.20 22:07昨日のフェンネルに続き、珍しお野菜のご登場!一見、大根の葉っぽいですが、何かが違う…葉がギザギザしています。これは、イタリア野菜のカタローニャ。イタリアの家庭料理では、よく使われるのだそう。苦味がありますが、炒めるとほんのり甘味に変わるのがクセになる。ちょうどゴーヤのような位置づ...
たとえば写真を見るだけで…2025.1.20.2025.01.19 22:07珍しいお野菜見つけましたよ。この写真を見るだけでわかったら、かなりの野菜好きです。セロリのような茎と人参の葉のような葉っぱ。これはいったい…正解は…フェンネルです☆葉っぱしか見たことない人も少なくないんじゃないでしょうか。フェンネルはちゃんと茎も食べられるお野菜。セロリのような感...
昔々のその昔からの大先輩。2025.1.17.2025.01.16 22:04かぶ、やっぱり美味しかったなぁー。やっぱり旬のお野菜は間違いないですなぁー。と言うことは大根もなぁー。間違いないよなぁー。生ではもちろんのこと。蒸しても茹でても甘味があって、ほっくりしていて最高です。そんな大根は…古代エジプトでも食べられていたそうです。日本には弥生時代に入ってき...
会いたい時に居ないあなた。2025.1.16.2025.01.15 21:51今日は、赤かぶと白かぶ。紅白揃い組。今が旬のかぶですが、なかなか会えずに寂しい思いをしておりました。会いたい時に会えない辛さ。会えると思っていたのに会えない辛さ。どちらもとっても辛いもの。でも、そんな時に会えた嬉しさは何倍にも膨らみます。そんな気持ちをこめて、今日はお弁当作りをし...